
過去分詞 Past Participle


used to はなぜ3種類?語源が明かす本当の意味

準動詞(非定形動詞)ってなに?定形動詞との違いを解説

英語の動詞 verb の意味と使い方:文の要素と品詞の2つの視点

現在完了はなぜ have+過去分詞?be 過去分詞との違いを文法解説

受動態を文型で理解する:英語の受け身表現を完全解説

“過去”じゃない過去分詞?受動と完了の正体を文法で読み解く

英文法の「態 ヴォイス Voice」能動態と受動態を解説

英文法の〇〇形ってなに?現在形・過去形・未来形・原形・進行形・完了形
